新たに将棋をはじめてみた

アラサーな皆さん、小学生の時将棋流行ったよね
私が小学生だったのは今から20年ほど前のことです。まだ『3月のライオン』も、あるいは『ヒカルの碁』も連載されていませんでしたが、男子の間では将棋や囲碁が一定の割合で流行していた記憶があります。トレーディングカードゲームもまだ子供向けには展開されていない時代、ちょっと渋いゲームということでみんなはまっていましたし、トランプほどギャンブル臭がしないためか割と先生方も何も言わず遊ばせてくれていました。
まあ専ら女子はゴムとびか、そこにあぶれたらお喋りか読書といった感じで、晴れの日は男女構わず外でドッジボールなどしていた私も、雨の日はぼんやり本を読んでいました。将棋も囲碁も、おもしろそうだな、と思いつつも、なんとなく教えてー、とは言えずにいたのでした。

暇なので駒の動きを覚えてみた
結局長ずるまでどちらも覚えるタイミングがなかったわけですが、ここにきて入院&ベッド上安静という千載一遇の好機を得ました。ここらでひとつ、覚えてみるか!と挑戦することに。
個人的に覚えにくかったのが金将銀将の違いと、飛車・角の違い。金と銀は
・金→屋根の方向(金の最初の2画、左斜め下と右斜下)が見えてない(移動できない)
・銀→金より弱いから脇(左右)と背後(後ろ)が見えてないけど負けず嫌いなので金が見えない斜め後ろ2ヶ所は見える
という謎のキャラ設定を脳内構築。飛車・角については上下左右か斜めかというのはわかっているので、角にターゲットを絞って
・角という名前の通り角の方向に行きたがる。
と覚え、更に成りについては
・飛車が竜になって飛竜ってかっこいい☆
と若干アレな覚え方をしてみました。

ハム将棋の存在を教えてもらう
なんとか駒の動きは覚えたものの、一人じゃ遊べないしネットで対戦とかまだ出来る気がしないし詰将棋…とか思っているうちに退院してしまいましたが、Twitterのフォロワーさんに「ハム将棋」なる、コンピューターが相手をしてくれる将棋サイトを教えてくださったので早速今日遊んでみました。
ちなみにサイトはここ→ハム将棋
どうやらフラッシュでいくつかゲームを作っていらっしゃるうちの一つのようなのですが、これが初心者にはちょう親切なサイトだった…!紹介してくださったフォロワーさんに多謝。

最初のハム裸玉にこてんぱんにされるも…

とりあえず駒の動きも覚えたし、よっしゃいっちょハムさん裸玉でやってみて勝たせて頂きます!と思ったら負けました。まさかの負け。相手玉のみ、こちらフル戦力なのに、まさかの負け。アレですね、駒をとって使えるということを忘れていましたし、いかに自分が考えてないかということがよーく分かりました…。
うおおおおーん、とへしょげていましたが、画面をよーく見ると「トレーニング」の文字が。ほほう!とスタートしてみると、駒の動きのおさらいから、いくつか盤に並べて「どこに置くべきか」という演習問題もあり、素敵養成ギブスの様相。演習問題は正解したあとにちゃんと解説が出るので、自分の考えとも答え合わせができました。
そして、ハム裸玉にリトライ。途中金を取られるなど苦戦しましたが、なんとか勝利を収めることができました…!相手は裸玉、こっちはフル戦力なのに、何、この充実感…でも楽しい…!

新しいことを始められてちょっとほっとした
そんな感じでへちょへちょですが、まずは「将棋ってたのしーい☆」と思えたので、成功かな、と自分では思っています。久しぶりに仕事に関係のない新しいことを覚えられたのが嬉しい。しかもそれが楽しかったから、とても嬉しい。
お出かけして楽しい。お買い物して楽しい。そういう楽しさは確かにあるのだけれど、やっぱりそれだけじゃあなんだか寂しいんですよね。まあ将棋やってても寂しくなることはあると思うのですが…まだ知らない誰かと、一緒に楽しいことができる始まりのような気がして、とてもわくわくしているのです。これから何かが広がるかもしれない、という楽しみがあります。今回は特にTwitterのご縁で素敵なサイトを教えていただくことができたのも、ただ呟きっぱなしではなかったという点でとても嬉しかったです。
こういうちょっと知らない世界を、これからもちょっとずつ、ほんの少しのつながりから開拓していけるといいなあ、人生面白いだろうなあ、と思いました。

さて、もういっちょハムさまに稽古つけてもらってきます!